tech article

tech article

kubestronautへの道 ~CKS編 その27 killer coda「Static Manual Analysis Docker」~

今日覚えて帰ること Dockerfile Best Practices 最終的に動くコンテナは軽量になるようにマルチステージビルドを行う コンテナを動かすユーザーは非rootにする レイヤーが残ることを忘れない Static Manual ...
tech article

kubestronautへの道 ~CKS編 その26 killer coda「ServiceAccount Token Mounting」~

今日覚えて帰ること ServiceAccount podのマニフェストファイルにspec.serviceAccountNameというフィールドが存在し、ここにSAを指定することでpodにSAをアタッチできる 上記のフィールドを設定しない場合...
tech article

kubestronautへの道 ~CKS編 その25 killer coda「Secret Read and Decode/Secret ServiceAccount Pod」~

今日覚えて帰ること base64コマンド echo -n c2VjcmV0 | base64 -d echoに-nオプションをつけて改行が入らないようにする base64コマンドでdecodeしたいときは-dオプションをつける Secret...
tech article

kubestronautへの道 ~CKS編 その24 killer coda「Secret Access in Pods」~

今日覚えて帰ること SecretをファイルとしてPodから利用する podにマウントしたsecretの連想配列dataのキーは、mountPath以下のファイル名になる。 Secret Access in Pods Create Secre...
tech article

kubestronautへの道 ~CKS編 その23 killer coda「Secret ETCD Encryption」~

今日覚えること etcd Kubernetesの全てのクラスター情報の保存場所として利用されている、一貫性、高可用性を持ったキーバリューストアのこと EncryptionConfiguration APIサーバーが永続的なデータを保存すると...
tech article

kubestronautへの道 ~CKS編 その22 killer coda「Sandbox gVisor」~

今日覚えて帰ること gVisor 低レベルのコンテナランタイム runCの脆弱性を解消するために作られた Sandbox gVisor Install and configure gVisor You should install gVis...
tech article

kubestronautへの道 ~CKS編 その21 killer coda「RBAC」~

今日覚えて帰ること RBAC Role-Based Access Controlの略 ユーザー、グループ、サービスアカウントなどに対してきめ細やかな権限を付与することが出来る クラスター単位での権限なのか、 namespace 単位での権限...
tech article

kubestronautへの道 ~CKS編 その20 killer coda「Privilege Escalation」~

今日覚えて帰ること Privilege Escalation 日本語では権限昇格Kubernetesにおいては、コンテナにrootユーザーでは入れてしまうことに対して使うことが多い。SecurityContextというフィールドの下に設定を...
tech article

kubestronautへの道 ~CKS編 その19 killer coda「NetworkPolicy」~

今日覚えて帰ること NetworkPolicy クラスター内部におけるトラフィックを制御するためのリソース namespace 単位で作成する AND 条件と OR 条件に要注意 NetworkPolicy Create Default D...
tech article

kubestronautへの道 ~CKS編 その18 killer coda「Ingress」~

今日覚えて帰ること Ingress ロードバランサー的なKubernetesリソース。クラスター外部からのリクエストをクラスター内部のsvcへつなげてくれる。Ingressコントローラーが実際のロードバランサーを生成するリソース。AWSでい...